エントリー

ふるすこあ感想

ようやく映画の感想というか、徒然です。
今回はネタバレ有りで。
映画そのものの話や、シークレでの話、他…「音」の話とか(笑)ごちゃ混ぜで。
ダラダラと書く上に文章ヘタなので読みづらいと思います。
読み直したのですが…無駄に長いし!(爆)
また愛ゆえの辛口に思われる部分もあるかもですが、それでも良いよ!という方は続きからどうぞv
※私的には、今回の映画は、「銀翼」以来良かったなぁと思える映画でした(^^)







上に書きましたが、私的には「銀翼」以来…でしたv
ここ数作の中では、全体的に一番纏まっていたかな、と思います。
「盛り上がりに欠ける」、という意見もあるようですが(見方によっては確かにそうですね/笑)、私は派手なシーンなど、無理やり入れてなかったので却って良かったという気がしています。クラシックがテーマでしたしね。
あと、オリジナルキャラクターがきちんと掘り下げられてたのが良かったです(^^)
玲子さんはもちろんなんですが、他のキャラも、ちゃんと描かれてたのは嬉しい。犯人さんとか。
最後には救われて…という感じだったのが良かったです。
そして2回目に観ると、色々分かることがある。そんな映画です。>切なさとか
なので、出来れば2回観てほしいなぁ…と思います。
あとは、音響の良いスクリーンで!!>魅力が全然違います~!

でも、特に…玲子さんは、素敵なキャラでしたね(^^)v>好きだvv
お友達の指摘で「あ、そうか」と思ったのですが、行動力が蘭ちゃんに少し似ていますよね。>ただ待つだけじゃない所とか
ツンツンしていて一見「冷たい」のだけど、実は思いやりがあって…可愛い人でした♪
逆に、蘭ちゃんは玲子さんと被っちゃうので、あまり活躍の場は少なかったのかなー>基本、待っているだけだった>爆発に気が付かなかったので
でも、その分、新蘭の思い出とか、園子との会話でしっかり描かれてて嬉しかったです。
「だって帰る方向が一緒だし…(すみません台詞うろ覚え;)」>これが蘭ちゃんだよね!新蘭だよね!!
好きだ…vvv

・「ダイジョブ、ダイジョブ」の台詞が一番好きです>今回のコナン君
・でも、歌はヘタすぎ…(爆笑)>本当に外れっぱなしだよ!(笑)
・でもでも、ヘルツでは音が出せるのね~(凄いな!笑)
・あとはちょっと迂闊な所とか(うっかり発言)、背後に弱いとか(爆)。しっかりコナン(新一)らしくて良かったです。
・今回の映画、色の配色がとても好きです。特に各キャラの洋服とか。グレーとか、こげ茶色多用でちょっと渋めな所がv
・そして今回も佐藤さん大活躍!!>かなり嬉しい(^^)高木君とペア行動だったのも嬉しいvv
・哀ちゃんの機転。これ、分からなかった人が多いんじゃないでしょうか?
・↑お子様向け映画ですし、もう少し説明があった方が…と思いました。消化不良の人がいるかも…。
・犯人さん。心情はちょっとだけ分かる気がしました。>ノイズで悩む
・でも、最後、ちゃんと救いがありましたよね。堂本さんも素敵でした。
・あとは…やっぱり蘭ちゃんの最後の台詞が(><)>本編の最後、です
・これだけのために「また観たい」と思う映画でした。

他にも色々ありますが…とりあえずざっとこんな感じで。
ここからは、音とか、ちょっとマニアックな話も含みます(笑)


■メイン・テーマ曲
…今回のものは、音響の良いスクリーンでないと音が割れるな…と思いました(苦笑)>特に冒頭の3音
おかげで実は、毎回、ビクビクしながら構えてます。
スタッフの方はそこに気付かれなかったのかもしれませんね。次回に期待ですv

■パイプオルガン
あくまでこれは推測なのですが…録音はkホールなんですよね。多分。。
↑もし違っていたら、スミマセン。以下の文は流してください(^^;)
kホールですが、音響は割と良い所です。>国内で初めての室内楽専用ホール
私自身、何度か足を運んでいますが、室内楽という点では良いホールだと思います。
但し、室内楽専用=どちらかというと狭い。あと、主な壁が木製だったと思います。
なので、パイプオルガンもどちらかというと「パァ…」と拡がらず、「柔らかい響き」になっていると思われ。
↑「こもった音」に聞こえるのは、その辺もあるかと思いました。例えば石造りの教会ですと音が全然違います。
あとは…恐らくパイプオルガンは録音が難しい…と思います。
スタッフの方は苦労されたんじゃないでしょうか。
ちなみにお話の頭の方、1曲目(とっかーたとふーが)は、ソロ演奏ということもあり、音の加工が少なく、響きは割とマトモです。

■バイオリン
「世界的名器」という触れ込み…だったのですが。>通常5千万以上、億単位なんてものもあります
正直、その割には録音の加工が安っぽい音だった…ような気がしないでもないです(スミマセン;)
バイオリンの音が鳴る=音が響く、ということではないと思うわけで。>「音が響く」は大前提(笑)
弦楽器特有の「一歩間違えばノイズになる」ギリギリの音が醍醐味なんだけどなぁ…。
唯一バイオリンらしい音色があったのは最後のアンコールで演奏していた、「しゃこんぬ」でしょうか。
(でも、「らしい」部分はサントラには乗ってませんでした…途中で切れてて。残念~^^;)
気になる方は、CDとかで良いので一度ホンモノを聞いてみて欲しいです。思いついたところですと
(あまぞんへリンク)>2000年以降に録音のもの。
(同じく)>何時頃からはちょっと分かりません;2・3年前~かな。
こちらのお2人は同じ「名器」を使っている筈ですv
上の方は特に「三大○○○○~」(<名器の正式名を入れてね)と呼ばれているものを貸与されています。

■歌手のお2人
室内楽向きの方を選ばれたんだな、と思いました。>会場(ホール)に合っていたかと
キャラクターそのものが「スレンダー」でしたしね(笑)
声優さんとも声質が合っていましたよね。綺麗な声だったと思いますv
個人的には、ららさんの声音が好きです♪

■絶対音感
この言葉。私は実は、ほんの数年前まで知らなかったのですが(笑)
私自身、どうやら、絶対音感はあるようです。
子供の頃、音楽について本格的な教育を受けましたが、「音当て」などで全く苦労しませんでした。なので、先天的なのかもしれません。
但し、「挫折」したので、すっかり「音楽の耳」は失われつつあると思っています(笑)
まぁ仕事…があるので、今でもそれなりに、ですが>「音」関係の職場なのです
で、人にもよると思いますが…聞こえなくて良いモノもしっかり聞こえてしまったりします。
今の家に引っ越してきた頃、遠くにある筈の冷蔵庫の音が響きすぎて、1週間ほど寝れずに悩みました。
そういう場合、一生懸命「音を消す」努力をします。意図的にその音を塞ぐというか遮断するのです。
おかげで今ではぐっすりです(爆)
だから…というワケではないのですが。
犯人さんが音で「辛い」思いをした…というのはちょっとだけ分かる気がします。
>でも事件はいけないよ!絶対に!!(^^;)

■電話
あれは正直、爆笑でした!
実際には無理だろう…とは思うのですが>これは、こなん映画の醍醐味ですよね!(笑)>ありえない
↑音が出せない、ということではなく…音が出せても、反響のない屋外であの距離だと、マイクが音を拾えないのではないか…と思うのです。
で、これは、シークレでみなみさんが言っていたのですが、
「今回の映画は…うん、大変でした、すっごく、すっごく!!大変でした…!」という意味合いのことを切々と訴えていた?のが印象的で。
…このことだったんだなぁと(笑)
それから、これは違う話ですが…コナン君が歌う「校歌」をアフレコ参加の小学生?読者さん達に聞かせたところ、「…ひでぇ」と言われたそうです(笑)
でも、音痴に歌うのだって結構大変なんですよ!
本当、お疲れ様でしたーみなみさんvv

■絶対音感で音痴
ええと、シークレで舞台に上がらされた時に話した…と思うのですが(笑)>既にうろ覚え(爆)
コナン君(新一)は絶対音感の持ち主。でも音痴。こういうのは実際にあります。
「耳で聴く」、という行為と、「発声する」、という行為は別なんじゃないかと(^^)
私自身、歌は…以前はもう少し歌えたなぁ、という程度。>音楽をやっていた頃は音程は取れていました、ということです。
今ではかなりヘタだと思います。
但し、コナン君が不思議だなぁと思うのは…
私の場合、自分で歌っていて「音がずれている」という自覚が物凄くあります。
でもコナン君はそういった感じではない…ですよね。
きっと自分の歌に夢中で酔いしれてるんだなー(笑)

■弾き癖
ええと…きっとこれは蘭ちゃんだけに分かる癖なんだ!と思いつつ、あえて言いますが。。
最初、「なんじゃこりゃ!?」と思った私です(^^;)>癖、ありすぎ…;
多分、映画なので、「分かりやすく」癖の強い弾き方にされてるんですよね。
元々、ブレスをしないで弾く人だなぁと思っていたのですが>バイオリン担当の方(これも一種の癖です)
演歌みたい…(笑)
あと、「シ」の音がね!
毎回笑いそうになります(笑)
参考>「レソソーシーラソシーシラソーミレレー…」と音はなっています。

■音の違い
冒頭の事件のシーンは論外として(笑)>河辺さんの表情を見た瞬間、「あ、仲間v」と思った(爆)
ホールで、最初、コナン君が「ん!?」と思う瞬間の音が、一番「違いが分かる瞬間」です。
他は…人によっては分かりにくいんじゃないかなぁとか(笑)>他の音が混じりすぎているので
ただ、一方で…絶対音感的な意見としては、「許容範囲」とも言えるなぁ、と思ったり。
>正直、第2・第3の事件の時にBGMで流れていたチェロの方がずっと音を外しています(笑)>音が取れにくい楽器だから仕方ないのですが
指で音程が決まるチェロと違い、パイプオルガンだと音を外すはずがない、と言えば、そうなんですけれどね(^^)
それより、どうしてあの音にしたのかは気になります。
本来なら、あそこであのキーは弾かないだろう…と思ったり。。>またはキーを描き違えているかどちらか、ですね。
それに音に関連してひとつ。最後まで気になっていたことは…疑問が確信になったかも…(苦笑)
スタッフの方、気付かれてますよね?と思いたい。
今後DVDになると思うのですが…結構大事な部分なので、修正されていれば良いな、と思います。


…随分長く、蛇足たっぷりな感想になってしまいました(^^;)
でも、本当、今回の映画は良かったと思っていますvまた観るつもり(笑)
ここまで読んでくださってありがとうございましたvv

関連エントリー

  • 関連エントリーはありません。

ページ移動

ユーティリティ

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ENTRIES...

19周年♪
2022/07/07 00:00
18周年の後半部分をアップしましたv
2021/08/14 21:40
18周年、ありがとうございます♪
2021/07/07 00:10
17歳です…(笑)
2020/07/07 00:10
てすと
2020/05/24 17:41

COMMENTS...

Re:てんこ盛り♪
2012/05/30 from MADOKA
Re:てんこ盛り♪
2012/05/27 from みー
Re:月記になってしまう(爆)
2011/10/17 from MADOKA
Re:月記になってしまう(爆)
2011/09/27 from ひなた
Re:綱渡り(^^;)
2011/02/21 from MADOKA

ARCHIVES